【武士は戦略坊主は方便】とはどんな意味のことわざなの?

ことわざ・慣用句

「武士は戦略坊主は方便」ということわざを知っていますか?

このことわざの意味を理解して使っている人はかなり少ないと思います。

武士という職業の人は現代にはいませんが、坊主と呼ばれる職業の人は今もいます。

「武士は戦略坊主は方便」ということわざの意味や使い方などをご紹介します。

スポンサーリンク

「武士は戦略坊主は方便」とは

「武士は戦略坊主は方便」とは、

人が言うことはうそが多い

という世の中を皮肉を込めて表現したことわざです。

武士は戦に勝つためには、様々な戦略を練り、そのためには味方さえも欺くこともあります。

うそも戦に勝つためには必要なことなので、武士のうそは戦略だと言います。

お坊さんは、仏教を伝えるために、真実ばかりではなく、便宜的にうそのような表現をすることもあるので、そういうのはうそではなく方便だと言います。

このように、立場によってうそも戦略や方便と言っている人がとても多いので、そのような世の中を皮肉ったのが「武士は戦略坊主は方便」ということわざだったのですね。

「武士は戦略坊主は方便」の由来

「武士は戦略坊主は方便」の由来としては、「嘘も方便」からだと考えられます。

方便とは、仏様でも人を救うためには嘘をつくことがあり、それは人を傷つけたりする嘘ではなく、手段としての偽りというのが由来です。

つまり、武士は戦略のためだと言えばうそも許されるし、坊主は方便だと言えば嘘も許されるから、世の中は嘘だらけになったというわけでしょう。

スポンサーリンク

「武士は戦略坊主は方便」の使い方

「武士は戦略坊主は方便」ということわざの使い方を例文で見てみましょう。

彼氏のことでムカついているんだけど、聞いてくれる?

どうしたの?

先週ね、彼が仕事の都合でほとんど連絡取れなかったのよ

忙しかったんだね

そう思ってたの、私も
だからこっちからの連絡も控えめにしてた

うん、それで?

でもほんとは違ったの
職場の先輩から頼まれて合コンしてたのよ
しかも週に2回も

それはダメだね

奥さんと別れたばかりの先輩がいて、その人から頼まれたらしいんだけど、黙っているのはムカつくでしょ

そうだね、正直に言ってくれないと疑っちゃうよ

でしょ。
でもね、彼の言い分としては、そのまま伝えても信じてくれないから仕事だと言っておいた方が変に怪しまれないからイイと思ったんだって。

わからなくもないけど、嫌な気持ちになるよ

彼は先輩に気に入られることも仕事のうちだから、こういうのは嘘とは言わないとか開き直っちゃって余計に腹が立ったの

「武士は戦略坊主は方便」ってことわざがあるんだけど、要するに必要な嘘は許されるって言い分なんだね

そうみたい・・
腹が立って仕方ないよ

このような会話をするような世代に知られていることわざではありませんが、シーンとしては使えます。

一例としてご紹介しました。

まとめ

「武士は戦略坊主は方便」のことわざが生まれた背景には、世の中は嘘だらけだと感じることが多いからでしょう。

人間は嘘ばかり言っているので、シンプルに生きている動物に比べて罪深いのかも知れませんね。