【まがりなりにも】とはどんな意味の言葉?正しい使い方とは!

ことばの意味

「まがりなりにも、親としての責任がある」のような使い方をする「まがりなりにも」という言葉ですが、どんな意味なのか知っていますか?

「まがりなりにも」という言葉を付けることで、その後の意味が変わるのでしょうか。

何気なく使っている人も多いと思いますが、正しい意味を理解していない人もいると思います。

正しい意味を知らないまま使っていると、間違った場面で使ってしまうリスクがありますね。

今回は「まがりなりにも」の意味や、正しい使い方についてまとめてみました。

スポンサーリンク

「まがりなりにも」の意味とは

「まがりなりにも」とは、十分ではないという意味があります。

不十分ではあるけれど、最低限の条件は満たしている。

という意味を表す言葉として使われています。

完璧とは言えないが・・というニュアンスで使う言葉なのですね。

「まがりなりにも」の語源

「まがりなりにも」の語源は、「曲がりなりにも」と漢字で表すと連想しやすくなります。

「曲がりなりにも」の「曲がり」は、不良なことを示しています。

完全ではないもの、完成していないもの、不良なものということを表す「曲がり」が語源なのです。

つまり「曲がりなりにも」は、完全ではないが、それでも何とかやっているということを伝える言葉として使われるようになったのです。

スポンサーリンク

「まがりなりにも」の使い方

「まがりなりにも」の使い方を例文で見てみましょう。

正しい使い方

上司
上司

次のプロジェクトの責任者として、期待しているよ。

部下
部下

まがりなりにも任命していただいたからには、一生懸命やります。

このような使い方をする場合は、謙遜の意味も含みます。

間違った使い方

こと子
こと子

この企画書、提出する前にチェックして感想を聞かせて欲しいの。

それは構わないけど、自信ないの?

こと子
こと子

自信がないというか、どうしてもこのチャンスは掴みたいのよ。

まがりなりにも営業成績で上位の常連なんだから、もっと自信持っていいと思うよ。

この使い方は間違いです。

人に対して「不完全だけど、最低限のラインはクリアできているよ」という失礼なことを言っているのと同じです。

くれぐれも他人に言わないように気を付けましょう。

「まがりなりにも」の類義語

「まがりなりにも」と同じ意味では、

「どうにかこうにか」
「それなりに」
「私なりに」

このような言葉が当てはまります。

よく使いますよね。

完全ではないけれど、自分ができることを精一杯したというニュアンスが伝わりやすいのは、「まがりなりにも」には敵わないのかも知れません。

スポンサーリンク

「まがりなりにも」の対義語

「まがりなりにも」は、自分のことを謙遜するために使うこともあるので、他人に使うのは絶対にNGです。

では「まがりなりにも」の対義語は、他人に使うことが多いと思います。

「まがりなりにも」に対義する言葉をいくつか見て見ましょう。

「非の打ちどころがない」
「文句のつけようのない」
「申し分のない」

このような言葉は、自分のことではなく、他人を高く評価する時などに使います。

自分自身で「まがりなりにも」に対義する言葉は言い難いと思いますが、強いて言うのなら「万全」でしょうか。

「万全をつくしました」であれば、自画自賛にはならないと思います。

まとめ

「まがりなりにも」の意味が理解できれば、正しい使い方ができますね。

もしも今までに、誰かに間違って使ってしまった記憶があるのなら、もう二度と同じ間違いをしないように、しっかり頭に入れておきましょう。